地域連携課

当院地域連携課の役割

医療相談室と連携室からなる地域連携課は、当院内外を結ぶパイプ役を担っており医療相談室は他院からの転院依頼や、入院患者さまの退院支援を行っております。また、連携室は診療所からの紹介患者さまへのスムーズな対応、逆紹介のご案内及び当院の医療に関する広報活動も行っております。また、外来や訪問診療を行っているクリニックへの後方支援契約(詳細は別途記載)も行っております。院内・外への講演活動も積極的に行っております。町内会、自治体、各企業からのご依頼も承っております。
今後とも地域の医療連携強化に努めてまいりますので宜しくお願いいたします。

 

受付時間

平日(月~金)9:00~18:00
土曜日のみ  9:00~13:00

★転院、紹介のご相談がありましたら、地域連携課までお問い合わせ下さい。

地域連携課 直通
TEL  04-7145-1130
FAX  04-7145-1262
E-mail:renkei@kashiwakousei.or.jp

 

地域連携課業務紹介と組織図

医療相談室

ご入院にあたり

病気になると健康な時には考えなかった心配事が色々と起こってきます。 当院ではこのような時に、患者さまやご家族のお力になれるよう社会福祉の立場から医療相談員(医療ソーシャルワーカー)がご相談をお受けしています。

このような場合ご相談下さい

・訪問看護、ホームヘルパーなどの在宅サービスについて知りたい。

・介護保険や障害年金などの社会福祉・社会保障制度について知りたい。

・退院後の生活に不安がある。

・他の施設や病院について知りたい。

・医療費の支払いや、今後の生活費など経済的な不安がある。

・自宅療養にあたり、車イスやベッドなどの福祉用具が必要。

・身体に障害が残り、今後どのように生活していけばよいかわからない。

患者さま、ご家族と一緒に、今後のことについて考えます

ご相談希望の方は直接お電話頂くか、医師・看護師・受付職員などにお伝え下さい。なお、ご相談内容については秘密厳守致します。詳しくは地域連携課 医療相談室までご連絡下さい。

 

連携室

当院では、紹介状をお持ちの患者さまの円滑な診療に努めております。
地域医療機関と密着した医療連携をさせていただきたいと思っております。

連携室 受付時間
平日(月~金) 9:00~18:00
土曜日のみ   9:00~13:00

☆上記以外の時間は、代表:04-7145-1111にご連絡下さい。

診察予約

連携室では、原則医療機関よりお電話をいただくことで、当院に受診歴がない方や、初診の場合でも診察日時の予約を承っております。

MRI・CT・生理検査

医療機関より連携室にご連絡をいただくことで、検査予約ができます。ご希望の検査・部位等をお知らせ下さい。電話終了後、専用の紹介状をFAXしていただきます。患者さまは当日、検査のみお受けになり検査資料をお持ち帰りいただきます。

内視鏡 (上部・下部)

上部:予約日に来院していただき診察後、検査をお受けいただきます。感染症検査は上部内視鏡検査の同日に行う事が可能です。患者さまのご希望で、経鼻内視鏡も可能です。
下部:前処置(下剤、検査食)が必要となりますので、外科・消化器科に受診いただき、受診時に下部内視鏡検査日が決定いたします。

緊急を要する紹介患者さまの受け入れ

緊急入院・緊急手術が必要な場合、または救急車での搬送になる場合は事前に診療所より地域連携課 連携室まで必ずご連絡下さい。

 

地域連携・後方支援契約

地域医療連携協力契約

当院では、周辺クリニックの先生方へ当院の医療システムをアナウンスすると同時に患者さまの情報を共有することで、急性期の患者受け入れおよび安定期の逆紹介をスムーズに行なえる、いわゆる医療ネットワークを目指した地域医療連携協力契約を進めております。

後方支援協力契約

在宅や施設への訪問診療を担当されているクリニックの先生方に対して、休日、夜間の有事におけるバックアップを行なう契約です。予め診療情報を提供していただくことによりスムーズな診療を可能としております。※地域医療連携および後方支援協力に関するご質問、契約を希望される際には、地域連携課連携室までお問い合わせ下さい。

後方支援協力契約

契約医療機関一覧」をご参照ください。

 部門の紹介ページへ戻る

部門の紹介