脳卒中センター

脳卒中は、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血の総称で、生命を奪うだけではなく、日常生活や社会活動を行うのに必要な身体的、精神的機能を奪い、要介護の原因となる疾患の第1位です。
脳卒中は発症から速やかに治療できれば後遺症を防ぐことが可能です。そこで当院では24時間365日迅速な救急対応を行います。
また脳卒中は生活習慣病や他の全身疾患とも密接に関連するため、その治療と予防のために脳神経外科、脳神経内科、リハビリテーション科、放射線科、看護部、薬剤科、栄養科、地域医療連携課が協力し個々の病態に応じた先端医療を提供します。

診療内容

24時間365日対応可能な脳卒中診療を行います。
多職種間連携と先端医療の提供により様々な脳卒中に迅速に対応し、早期回復と再発予防を目指します。
最近の脳梗塞治療の中心は急性期カテーテル手術による再開通療法(血栓回収療法等)ですが、当院では経験豊富な血管内指導医、専門医が血管内治療を行います。
破裂/未破裂脳動脈瘤に対しては、脳血管内治療、開頭手術など病態に適した最善の治療を行います。
治療後は専門的知識と技術を有する薬剤師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語療法士、社会福祉士と共に早期社会復帰を目指します。

対象疾患

脳梗塞・脳出血・くも膜下出血・脳脊髄動静脈奇形・硬膜動静脈瘻などのシャント系疾患

迅速かつ確実な診療

迅速な検査、的確かつ確実な診断、治療を迅速に提供するように心がけます。

後遺障害の軽減

後遺障害を軽減するため、できる限り速やかに適確な脳卒中治療を開始できるよう取り組んでいます。

医師

脳卒中センター長・脳神経外科部長 水橋里弥

学歴

東京大学 H11卒
東京大学大学院 H13卒
千葉大学 H17卒
千葉大学大学院 H24卒

学位
医学博士
所属学会

日本脳神経外科学会  日本脳卒中の外科学会
日本脳血管内治療学会 日本脳卒中学会

認定等

日本脳神経外科学会指導医・専門医
日本脳血管内治療学会指導医・専門医
日本脳卒中学会指導医・専門医
臨床研修指導医
難病指定医

部長 中澤照夫

学歴

新潟大学 H1卒

所属学会

日本脳神経外科学会

認定等

日本脳神経外科学会専門医
身体障害者福祉法指定医(肢体不自由)
臨床研修指導医
難病指定医
回復期リハ病棟専従医師研修会修了

 診療科一覧へ戻る  外科へ戻る  泌尿器科へ戻る

診療科の紹介